ヨホホの日記

主にレッドストーンをまたやろうかな?始めようかなって人向けです。

祈り、レッドストーンのかけら出し場所

現在は、祈り、RSのかけらともに課金アイテムでドロップしやすくすることが可能です。

おおまかな狩場としては

500前後 アウグの収容所

600前後 ガルガス

700~  ロングデール

800~  BF中心地

といったところでしょうか。

出しにくいですが、900までに限界突破しておくと後々楽になると思います。

育成の大まかな流れ

以下はレベルと大雑把な流れになります。

10~50 ギルド加入、デリンクエ、ダリンクエ

 

~100 ギルドダンジョン、恩寵クエ、デイリークエやGクエ

    協会装備、協会オプションを付けた装備を揃える

 

100~ コロデビュー

 

140~ パーティボス狩り。ここからは適正を下記アドレス参照に行ってみてください。

   

https://sokomin.github.io/secret/mirror-teleporter.html#ptboss-list

 

 

~300 覚醒スキルの会得を視野にスキルポイントの調整

 

300 覚醒スキル会得

https://sokomin.github.io/skill/2020skill.html#awake

 

 

600~ 転生クエス

 

好きなところでメインクエを終了させ、レポートクエス

 

710~ BFダンジョン秘密へ。清水集めると遺物BFUが手に入ります。

 

800後半~ レイドや試練ダンジョンに行くことで900を目指す。800DXUをうまく使うことで狩りも楽に。BFクエも行っておくとBFOPも着けられるようになります。

試練ダンジョンの報酬一覧

https://sokomin.github.io/information/trialdungeon.html

見て分かる通り800後半の場合は女神をしてもらってでも900↑の人と行くと格段に経験値がおいしいです。

 

900~ 討伐、エルン秘密に行けるように。

 

~940 狩りはまぞいので、経験値イベのある時に壺パに参加すると暗黒レベル帯を抜けられるみたいです。

小技集

 

右側に見えているクエストを消す方法

Nを押すことで薄くするあるいは消す、また表示することができます。

 

チャット欄の移動

Ctrl +A 白チャット

Ctrl +S パーティーチャット

Ctrl +D ギルドチャット

Ctrl +F 耳 

となります。

 

適正秘密の確認

F1を押してシステム→秘密ダンジョンで分かります。

あるいは冒険者バーのマルコに話しかけることで移動もできるし確認もできて楽できます。

 

拡大、縮小

マップ    で拡大、  で縮小

チャット   で拡大、  で縮小

 

Fボタン集

下記のようにFボタンがそれぞれに対応して開いたり閉じたりできます。

F2 能力 、F3 装備 、F4 スキル 、F5 パーティー

F6 クエスト 、F7 ギルド 、F8 友達 、F9 システム

 

アイテムを分けられます

分けたいアイテムにカーソルを合わせクリックした状態でShiftを押し、ドラックします。そうすると個数の指定ができ分けることができます。

 

装備品を壊さないために

装備品を右クリックし保護を選ぶことで間違って売ってしまったり破壊することを防ぐことができます。もし壊した、売ってしまった場合は運営に相談しましょう。

 

 

スフィアの性能が上がってます

ULTならデスペナなし。普通のスフィアとの共通では記憶箇所が3か所に増えたこと、どこでもバフを付与できること、町への移動が自由にできるようになりました。

 

移動が楽になってます

うまく活用することでクエストなどの際スムーズな移動が可能になります。

ミラーテレポーター PTボスの居るマップへ飛ばしてくれます。

ジョン・マルコ   秘密のあるマップへ飛ばしてくれます。冒険者バーに居ます。

一般クエ担当者・称号クエ担当者 それぞれの場所に飛ばしてくれます。

gaide ガイドシステムが導入されました。右上のアイコンから選択し、レベルに応じた適正狩場やPTボス、秘密ダンジョン、クエストの場所まで風の羽1枚で飛ばしてくれます。

上記の有効な活用方法はKHBの部屋さんを参照ください。

 

 

クリーチャー、クエスト

ネフォンクリーチャー

目玉は登録可能なクリーチャーをレベルマックスにし登録した場合ステータスが上がります。(永続)

メインクリーチャーをセットするとキャラクターにステータスの半分が反映されます。

メインスキルやサブスキルを好みに変換して揃えることで対人や狩りで役に立ちます。

例:対人ではPvP防御や攻撃をサブスキルに揃える、狩りでは経験値をサブスキルに揃える など。

イベントや課金アイテムなどでもゲットできますが、魔獣壺と呼ばれるものに参加することで稀にプリズムコクーンがゲットできます。

詳しくはこちら

https://sokomin.github.io/information/creature.html

いわゆるスキル厳選の例はこちら

http://redstone0.blog.fc2.com/blog-category-8.html

 

メインエスト2

新たに実装されました。これはステータスUPも図れるみたいですがまぞいとのことです。

 

限界突破・ベルセルク

狩りや対人で必要となるため取っておくべき称号となります。

 

デリンクエ、ダリンクエ

冒険団コインがもらえたり、復帰者新規者がスムーズにRSを進めるために実装したものと考えられます。

 

混沌システム

狩り中、オーラが出た時に矢印を入力することでまれにドロップする赤い光を使い入場できるダンジョンです。

主にはお守りや金再構成、金増幅などドロップ目的で行く方が多いと思います。

600-ですが、実質800↑あるいは900↑の装備揃えてからが適正と考えてます。

ステータス、スキルなど

まずキャラクターごとの特徴を捉えることが大事と考えます。

そこでこちら

https://w.atwiki.jp/redstonevip/pages/69.html

 

覚醒システム

それぞれのキャラクターが300になるとスキルを強化することができるようになります。3タイプに分かれておりますので、レッドストーン、覚醒で調べることで事前にどれを取りたいかを確認するようお勧めします。

https://sokomin.github.io/skill/2020skill.html#awake

 

恩寵システム

スキルポイントを得る、あるいは恩寵の魔石(冒険家協会で買えます)を使うことでそれぞれの属性に見合った恩恵を受けられます。筆者は移動速度が上がるのでそのためだけに使ってます。

 

超越

超越の書というものを手に入れることで900レベル以上のキャラクター関係なしに会得できるスキルとなります。

 

転生

5転生まで実装されており、指輪枠の拡大ステ+などの恩恵があります。

3転生まではステスキルがリセットされることやレベルが低下するため注意してください。

http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/tensei01.html

 

レベルアップのために

秘密ダンジョン

月曜0時リセットでまとめていけるようになりました。

現状、BF秘密とよばれる700レベルからの秘密と、エルン秘密という900レベルからの秘密が中心です。

 

デイリークエス

協会デイリークエストとギルドデイリークエストがあります。

協会デイリークエストは経験値はまずまずですが冒険団コインがもらえます。

ギルドデイリークエストは1日1回。スフィア持ちは2回受諾可能です。こちらは経験値もうまいのでお勧めです。

 

レポートクエス

1と2があり、併行して受諾可能です。

昔で言うバフォクエみたいにめちゃくちゃうまいクエストです。メインクエ終了していたら、とんとん拍子に800後半まで行けます。

スフィア、パワキ必須で効率よく進めるための手順を事前に確認することをお勧めします。

http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/kyokai_ninmu_que.html#02

http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/kyokai_ninmu_que.html#03

 

 

実、パイン

入手方法は多様なため、Gメンに聞いてください。簡単なのは古都に居るNPCから花瓶をもらうことでしょうか。

 

ギルドバフ

ギルドに所属すると、ギルドホール奥にある旗を触ることでバフをもらえます。

攻撃力や移動速度の向上、経験値の上昇などあらゆる面でのサポートがされます。

 

PTバフ

PTに入っている状態でリダが地図を入手し、宝を開けることで得られます。この中には経験値バフや特殊アイテム(壺、コイン)をゲットすることができるなど効果的なものがあります。

 

試練ダンジョン

試練のクリスタルが入場券扱いとなり、1日2回行けるダンジョンで経験値は比較的うま味があります。経験値テーブルは他サイトを参照ください。コスミあったら3回行けますね。

 

レイド

週に1回。水曜0時リセットで誰でも参加できます。これもまた経験値が労せず手に入ります。

 

紺壺を使用すると開けたキャラクターのレベルに一番適正の敵が現れ倒すことで大量の経験値が手に入ります。経験値UPイベントなどではPTで持ち寄って開けることなどが多くみられます。

 

PTボス

900までのレベル上げでの狩りではそれぞれのレベル帯に見合ったPTボスを狩ることになると思います。

https://sokomin.github.io/secret/mirror-teleporter.html#ptboss-list

 

ディメンションハブ

900~が条件のダンジョンです。

ソロですが1日1回行けるダンジョンで経験値報酬が高く、その後1レベル分?狩り経験値が約30倍となります。毎日行くことが推奨されます。

 

討伐クエ

900~が条件です。

エストを行うかスフィアを持っていることで入場が可能です。

1日1回で、PTで行くことが多いです。

限界突破クエ5の邪心集め目的、あるいはバッジ交換目的で行くことが多いと思いますがトレジャーボックスの最上級からはUMUが出る可能性もありドロップ目的で行く価値もあるかなと思います。

 

 

別記事でも説明するクリーチャーを用いることや転生指の装備でも経験値のUPが見込めます。

装備関係

 

 

装備アイテムのランク

N→U→DX→UMU

UMUが実装され、レベル要求の高い900や1000というのも出てきています。

800DXUや600DXUなど癖の強い物もあります。慣れて来たら下記を参照に。

https://sokomin.github.io/item/item.html

 

錬成(いわゆるNx化

炎の石と課金アイテムのふいご系が必要となります。

ふいごSを使わないとアイテムが消滅したりオプションが消えます・・・

メリットは装備アイテムがわずかにバージョンアップすること、解放とよばれる更にその装備の強みを引き出す要素も増やせるということでしょうか。

 

製錬

最近できた新しい装備強化要素です。

インクを消費してランクを上げると装備箇所によって色々な効果が追加されます。UやDXUよりもUMUの方がより上位の効果を得られます!

 

図案書

装備に付与するものでセットで効果を発揮するものです。

高レベルでの狩りでは純粋5あるいは6か所つけていないとPTにさえ入れないことも・・・

対人においても何を使用するか検証検討が必要となります。 

下記サイトのページ中段以降に各図案書の特徴が書かれています。

https://sokomin.github.io/item/item-custom-set-scroll.html#113

 

BFOP

同じく装備強化の要素です。これは重複2個までですが、HP効率54%やダメ54%を付けられるなど装備に幅を持たせてくれる魅力的なシステムです。

自分でするには前提となるクエをこなすこと。消費アイテムが必要となります。

http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/black_fire_kyouka.html

 

お守り

ドロップで装備に付けられるオプションを20%の確率で付与できます。

抽出と違い破壊されることはなく、UMUへの付与も可能です。

たとえば、腰へ健康比率の付与や、武器にダメージ、知識比を付与することも可能です。

ただし、HPDXやダメDXなどはありません。→最近ついに課金アイテムで実装されました。運営め・・・!

 

協会レンタル装備、オプション

冒険団コインを使用し、通常Uよりも劣化してはいますが、レベル関係なく装備可能な装備品です。

オプションも性能は劣りますが、100%成功し、レベル要求があがることもありません。

 

ディメンションOP

ディメンションに通うことで得られる素材でOPを付けます。協会OPよりも幅があり上位互換でしょうか。課金OPや天然のOPよりは性能は落ちますが・・・。

 

コスチューム

見た目を変えるだけでなく、全ステ+α(限定品あり)や経験値+10%などの恩恵が受けられます。 

またコスチュームにクレスト枠があり、攻撃系2枠、ステータス系2枠、防御系2枠を用途に応じて装着することが可能です。色んな種類のクレストが存在するため余裕ができたら確認してみてください。

一度装着すると外すには課金アイテムが必要です。(上書きして消すことは可能。)

新しく製錬のようにコスチュームも強化できるようになりました。+10でクレストを赤、黄、青色問わず付けられる枠が1つ増えます!

ただし+10までの道のりはかなり険しくかなり失敗する覚悟も必要ですが・・・やる価値はあるみたいですね。

 

混沌指

混沌に通うことで得られる素材をNPCのニケに渡すことで指にOPを付与できます。

例としては・・・ダメ150%やHP効率(最大50%?)、防御効率(最大50%?)、各種比率(最大1/2)などがあります。

鏡品だけでなくバリエーションが豊富となったことで組み合わせも変わってきそうですね。

赤い光特需となっています。 

 

より細かな装備の情報などは赤石の民衆様を参照されることを強くお勧めします!